| 1. | まず洗面器にお湯・清拭剤を入れて蒸しタオルを準備します。 | 
        
          | ◎ | タオルの巻き方 | 
        
          | ・ | 三つ折になるように両側からたたみます。 | 
        
          | ・ | 中央から手前にたたみます。先端を少し内側に折り込みます。 | 
         
          | 2. | 顔・首・上肢・胸部・腹部・下肢・背部・殿部・陰部の順に上から下へ、適度の圧を加えてリズミカルに拭いていきます。拭く部位以外は、プライバシーを考えて露出しないようにバスタオルなどで保護します。 | 
        
          | ・ | 首は中心から外側へ向けて拭いていきます。 
 | 
        
          | ・ | 腕は先のほうから中心に向かって拭いていきます。 | 
         
          | ・ | 胸部は中心から外側へ向けて拭いていきます。乳房は円を描くように拭いていきます。 | 
        
          | ・ | 腹部は腸の走行に沿って拭いていきます。 | 
        
          | ・ | 足は先のほうから中心に向かって拭いていきます。 | 
        
          | ・ | 背部は中心から外側へ向かって拭いていきます。 | 
        
          | ・ | 殿部は円を描くように拭いていきます。 | 
        
          |  |  | 
         
          | ◎ | メモ | 
         
          | ・ | 汚れがひどくても、皮膚を無理にこすらないように注意します。 | 
         
          | ・ | フォーム状清拭剤やウェットタオルなどを組みあわせて行います。 |