トップページ>   さまざまなスケール・介護と資格>   さまざまなスケール>   改訂長谷川式簡易知能評価スケール

改訂長谷川式簡易知能評価スケール(HDS-R) 
認知症の評価基準を測定するもの。
お年はいくつですか?
2年までの誤差は正解。配点1点。
今日は何年の何月何日ですか?
何曜日ですか?
  年月日、曜日が正解でそれぞれ1点ずつ。
私たちが今いる所はどこですか?
  自発的に出れば2点。5秒おいて家ですか?病院ですか?施設ですか?の中から正しい選択をすれば1点。
これからいう3つの言葉を言ってみて下さい。後でまた聞きますのでよく覚えておいて下さい。
  以下の系列のいずれか一つで、採用した系列に〇印をつけておく。
1:a桜 b猫 c電車
2:a梅 b犬 c自動車
100から7を順番に引いて下さい。
100−7は?それからまた7を引くと?と質問する。
  各1点。最初の答えが不正解の場合打ち切る。
私がこれからいう数字を逆からいって下さい。6−8−2、3−5−2−9。
  各1点。3けた逆唱に失敗したら打ち切る。
先ほど覚えてもらった言葉をもう一度いってみて下さい。
  自発的に回答があれば2点。もし回答がない場合、以下のヒントを与えて正解であれば1点。
a植物 b動物 c乗り物
これから5つの物品を見せます。それを隠しますので何があったかいって下さい。
  1個につき1点。
時計、かぎ、たばこ、ぺん、硬貨など必ず相互に無関係なもの。
知っている野菜の名前をできるだけ多くいって下さい。
  5個までは0点、6個=1点、7個=2点、8個=3点、9個=4点、10個=5点。
途中で詰まり、約10秒待っても出ない場合にはそこで打ち切る。
合計(満点30点)中、21点以上を非認知、20点以下は認知症。